同時に複数の仕事を抱えてしまうと、それだけで、効率が悪くなります。
全体のボリュームを把握して、それから、それぞれを6〜7割仕上げて、一旦仮納品します。最後にクライアントからのフィードバックを反映して、一つずつ納品します。
結局、私の頭は、1つの案件にしか集中出来ません。
複数の仕事を100の力で出そうとすると、空回りしてしまいます。
仕事の管理というか、自己管理というか、いつまでたっても中途半端だなぁ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |