もっと見る
« 2007年8 月 | メイン | 2007年10 月 »
今日、マウスピースの型取りに歯科医院に行きました。「ムシ歯も一緒に治療して下さい」とお願いしたら、「有りませんよ〜」という返事でした。最近、甘いものをたくさん食べているので、絶対ムシ歯になっていると思っていたのですが、拍子抜け。でも無くてよかった!
歯医者さんの数は全国のコンビニの店舗数より多いそうですね。私はコンビニの方が好きです!
今日は、眠たくて眠たくて、ずっと寝てました。
有楽町にオープンしたマロニエゲートに行ってきました。込んでいました。(> _ <)エスカレーターもずっと人が途切れない。
5F-9FまでのフロアがGINZA HANDS(東急ハンズ)になっているので、文具や鞄を見てまわりました。・・・このレイアウトはダメじゃないのかな〜。什器のデザインも、もっとライトな感じでいいのでは?銀座を意識し過ぎたのかな?フロアが狭いので、当然、導線も細々しています。混雑が解消されてきたら、また行ってみたいと思います。有楽町は確実に人出が増えてますね。欲をいえば、駅前の三省堂が、増床してくれたらなぁ。と思っています。
AとBを化合するのにCという触媒を必要とする。ただし、Cはあくまでも裏方であり、中立的に化合を助ける。
外山滋比古氏の『思考の整理学』でこの触媒を、日本の俳句を例に解説してあります。
俳句では、主観は、花鳥風月に仮託されて、間接にしかあらわれない。自然事象の結合は、俳人の主観の介在によってのみ行われるけれども、主観がぎらぎら表面に出ているような作品は格が低くなる。主観が積極的に作用しているのは、小さく個性的な作品を生み出す。
他に、編集、カクテル、醗酵など。
寝させておく、忘れる時間をつくる、というのも、主観や個性を抑えて、頭の中で自由な化合がおこる状態を準備することにほかならない。ものを考えるに当って、無心の境がもっともすぐれているのは偶然ではない。ひと晩寝て考えるのも、決して、ただ時間のばしをしているのではないことがわかる。
オリジナルを追究することは、もちろん大切ですが、既存の材料や知識をブレンドして、より多くの新しい化合物(アイディア)をつくることの方が、大切ではないでしょうか。このブログもいろんな所からネタを引っぱってきて、簡単なコメントをつけているだけです。オリジナルには程遠い・・・。と思っていたら、過去にさかのぼって読んでみると、ネタの選択やコメントの向こうには、その時の自分がいるんですね。それを読む自分は、醗酵が進んでその時の自分では有りませんが。
携帯電話の着信音を変えてみました。今までは、電話とメールで違う着信音にしていましたが、電話の着信音を「仕事の電話」/「その他の電話」とわかるように設定しました。便利というより、気分が違うものですね。
iPhoneから電話機能を抜いたiPod touchが出ました。魅力的な商品です。
台風が関東地方に上陸予定です。低気圧が近づいてくると、頭がぼ〜っとします。このことを医者の友人に言ったら、「関係ないんじゃないの。聞いたことないよ」と言われました。五木寛之がエッセイの中で、私と同じことをいっていたので、「な、そうだろ!」と、うれしくなりました。正確に書くと雨降り前がぼ〜っとして、降り始める頃には覚醒しています。
台風で大きな被害がでないことを祈ります。
今日は夕方、有楽町へ行きました。今週OPENしたマロニエゲートを(外からですが)見てみました。東急ハンズが入っているようです。もうすぐ有楽町に丸井もOPENします。東京はいつも変化しています。日本の建築のプロジェクトの進め方は、欧米と違うそうです。一長一短ありますが、プロジェクトへの考え方、進め方をたくさん経験することは大切だと思います。私は、まだまだ、経験不足、思考不足、勉強不足。頑張ります!
一年前には、現在の私が想像出来ませんでした。想像とか想定とか思考とか・・・全部止まっていました。
油切れでキーキーいってた車輪もようやく、ゆっくり、まわり始めたようです。
人は変われる。と思います。変わらないと思えば変わらない。すべては思ったとおりになると思います。
朝晩、涼しくなってきましたね。食欲の秋ですが・・・・ダイエットしなければいけません。レコーディングダイエットに倣って今日一日食べたものを記録してみました。
あんパン 1個レモンクッキー 1枚コーヒー+牛乳 (砂糖なし)一杯兵六餅 1個
そうめんういろう 2切れ梨 2切れアーモンドチョコ 2個ういろう 1切れコーヒー+牛乳 (砂糖なし)一杯グミキャンディー 1粒
お好み焼き 1/4 x 2枚小麦ふすま 粒状 5粒
こわっ!間食多すぎ。これでも記録するのが面倒で食べなかったものがあります。あらためて食べたものリストを見てみると、明日から考えてしまいますね。気負わず適当にやってみます。
近未来の携帯電話が登場するDoCoMoのCMを見ました。自動翻訳機能付きで、世界中の人と話せるし、犬とも会話していました。目の前にいる人とも話していたので、電話という範疇から出てしまっていますね。あ〜、でも、何か憧れない未来が描かれているなぁ。というか、何をしたいかが見えません。電脳コイルに出てくるメガネのように「遊び」の要素がないんですね。何かわからないけど面白そう。そういうことが必要だと思います。
Powered by 東京アートビート