田舎に帰省しています。
父の書棚を見ると面白そうな本がたくさんあって、夜は読書をしています。
井形慶子、池田晶子、養老孟司など、私の読んでいる本とダブっていて、少し恥ずかしかったりもします。
帰省してから知り合った方(朱子学の専門家)に、江戸落語を聞きくといいですよ、浪花節(浪曲)もいいですよ。同じところに居座らずに、新しい視点を持って楽しみましょうと教わりました。
年齢に関係なく繋がり(接点)を感じられ、うれしく思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
コメント