私の大好きな甲野善紀氏と桜井章一氏の共著が発売。
『賢い身体 バカな身体』
早速、購入して読み始めました。
甲野氏は武術家。桜井氏は雀鬼と呼ばれる、麻雀世界の超人。
不思議な組み合わせですが、お互いに尊敬し合っていることがわかります。
身体をテーマにしていて、現代人(特に私)に足りないものを教えてくれます。
- 賢い身体 バカな身体
- 桜井 章一 甲野 善紀
- 講談社 2008-02-15
以下、見出しです。
- 現代人の頭と手は、バカ社長と出しゃばり社員の関係である
- 固定観念にとらわれないから、プロが驚く動きができる
- 不利な状況が身体に革命を起こす
- 強い実感にも「間違い」がある
- 「身体の品格」は、「強い身体」につながる
- 「科学」は本当の現実を扱えない
- 麻雀卓を回っている情報に意味はない
- 流れをつないでいけば、世界が広がる
- 見てはいけないような「奇跡的な動き」
- 「止めればいい」という気づきで大きく変わった
- 自分と他人の区別をなくしたときに、的を射る
- 基本にやみくもにこだわるとマイナスである
- スランプなど幻想にすぎない
- 昔あたり前のことが特別になった、いびつな社会をどういきるか?
- 子どもを育てるには、無人島に送れ
- 「教えない」ことを教える
- 矛盾を矛盾のまま矛盾なく扱えるか?
- はたして「命」は至上の価値なのか?
- 便利な環境が人間関係を不便にしている
- 筋力トレーニングのような人間関係しかつくれない人たち
- 子どものモデルになるような、格好いい大人がいない
- どんな人間になるのがいいのか、本当のことをだれも教えない
- 外で遊ばない子供たちが、日本の未来を暗くしている
- 守られすぎた環境にいるからこそ、もっと危機感を持て
- 空気を読める身体を持っている人は、仕草がいい
- 「技術はいいけどメンタルはダメ」なんてありえない
- 身体を使って生きている人は格好がいい
- 「いい存在感」があるということ
- 「収める力」があればいい
- 「専門家」が病をつくる
- 携帯電話は「不安」と「寂しさ」をたくさん生む
- 「自分のため」が同時に「人のため」になっているか?
- 現代人は何でも取りすぎておかしくなった
- 「自由」とは自分の分を知ることである
- 青い鳥はすでに見つかっている
- 生きることは、それだけですごいこと
- 行き着く先は、「豊か」でなく、「恵み」を求めることにある
コメント